note こどのは
こどもたちの姿を描いていきます。
ハナミズキ

ハナミズキ 花水木
桜の季節がすぎて
今はあちこちで
この花水木が咲いています。
このピンク色もきれいですが
白いハナミズキもきれいです。
この木には歴史があります。
1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄が、
アメリカ合衆国ワシントンD.C.へサクラ(ソメイヨシノ)を贈った際、
1915年にその返礼として贈られたのが始まり。
そこから日本中に広がった木なんですって。
そうとはしらず
木を愛でていましたが
それぞれの国の木が
それぞれの国で愛されているのは
嬉しいですね。
- 関連記事
-
- 花柄 (2014/06/12)
- ハナミズキ (2014/04/25)
- ナガミヒナゲシ (2014/04/24)
スポンサーサイト
Posted on 2014/04/25 Fri. 00:00 [edit]
category: 植物
25
| h o m e |