fc2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

note こどのは

こどもたちの姿を描いていきます。

保育園に絵本の読み聞かせにいってきました!2017年7月8日 


7月8日、
お世話になった先輩の保育園で夏祭りがあり、
読み聞かせのご招待うけました。

私は乳児の部で午前の部担当。
今までで一番多い人数の読み聞かせとなり、
緊張しました。でも
保育園の場所というものは
私にとって親しみがあって、穏やかな気持ちで読めました。
社会人一年目からいた場所は保育園。だから、初めましてのたくさんの方の前でも安心したんでしょうね。

それに、一年目の時に出会った、私にとっての”東京のお母さん”が来てくれて、見守ってくれる安心感!
また先輩のY先生はじめ、保育園の先生たちも助けてくれたので、なんとか終了しました。

あんちゃんが子どもたちに届いたらとっても幸せです。

午後の部は加藤志異さん。絵本作家の先輩です。
とりかえちゃんとあんちゃんが並んだポスター、嬉しいのです。

加藤さんの読み聞かせは、やっぱり楽しいのでした。
でも、それもこちらの保育園が絵本の世界を大切にしているからと感じます。
いつも以上に
加藤さんは輝いてたのです。

g保育園の皆様、子ども達、保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
このご縁、これからも大切したいです。

出会った子ども達はやっぱり素敵。

絵本を見る
子どもの眼が
たまらなく好きです。


スポンサーサイト



Posted on 2017/07/10 Mon. 13:40 [edit]

category: あんちゃんのよだれかけ

TB: 0    CM: 0

10

あんちゃんプレート作っていただきました 


なんと、
ファンの方があんちゃんプレートを作ってくれました!
娘ちゃんのお誕生日用だそうです。
お誕生日の大切な日にあんちゃんと同じごはんを選んで作ってくれたとは、
なんと幸せな絵本なのでしょう。

よーく見てください。
ニンジンブロッコリー豆の数まで一緒!これはすごい!!
とってもとっても嬉しいです。
こたきさん、ありがとうございます。
そして娘ちゃん、2歳のお誕生日おめでとうございます。
たくさん食べてすくすく大きくなぁれ~

Posted on 2017/03/15 Wed. 20:49 [edit]

category: あんちゃんのよだれかけ

TB: 0    CM: 0

15

保育園からお手紙いただきました 

anntyannhoikuenn.jpg
仙台にある保育園の園長先生から
お手紙いただきました。
なんと読み聞かせの写真つきー!

子ども達、よくみてます。
口をあけてみてたり、前のめりになってたり、
全く興味なく外みてたり…(笑)でも、耳は聞いているんですよね。強制しない保育の姿が素敵です。
先生も、笑顔で読んでいてくれて…私もその場で聞きたいっ!!感激です。

本当に本当にありがとうございます!!

読み聞かせの機会があったら是非させていただきたいです。

Posted on 2016/10/28 Fri. 12:20 [edit]

category: あんちゃんのよだれかけ

TB: 0    CM: 0

28

あんちゃんのひみつ02 

anntyann_misosiru.gif

今日はあんちゃんのお味噌汁のお椀のおはなし。

こちらも実際に販売されているお椀です。

神奈川県小田原でつくられている木のぬくもりが優しいお椀。

実は、私自身も使用しており、
とっても気に入ってます。
お味噌汁が丁度良い温度になり美味しく感じるんですよ。

先日は友人の入籍祝いにプレゼントもしました。

このお椀、実際には子供用はないのですが、
手に持ったときに伝わる
木のやさしさが
あんちゃんに是非使わせてあげたいと、制作しました。

私の上司がよく、
子どもには本物を与えるべき、と話していました。
その考え、好きなんです。
ポストカード①_03

Posted on 2016/09/10 Sat. 00:00 [edit]

category: あんちゃんのよだれかけ

TB: 0    CM: 0

10

あんちゃんのひみつ01 

メインプレートA1
あんちゃんのひみつ。
実は使っている食器に、こだわりがあります。

これは子どもが一人で、上手に
スプーンやフォークですくって食べやすいようにつくられています。
返しがあるので、そこにかけて、すくえるんです。

実際に販売されている
愛知県、砥部焼のお皿です。

こどもの、”ジブンデ”食べる意思を尊重した、素晴らしいお皿ですね。

日本にはいいものがたくさんありますね。


ポストカード①_03


Posted on 2016/09/09 Fri. 00:00 [edit]

category: あんちゃんのよだれかけ

TB: 0    CM: 0

09