fc2ブログ

08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

note こどのは

こどもたちの姿を描いていきます。

クビキリギス 

クビキリギス
今日の帰り道
クビキリギスの鳴き声が聴こえました。

草原の前を通るとき
よーく耳をすましてください。

「ジーーーーーーーー」
と鳴いている音。

この方
成虫のまま冬を越し、
春になって気温が高くなると、
夜、木の上や草むらで鳴きはじめます。
盛んに鳴くのは4月から5月にかけてですが、
その後も夏まで鳴き声が聞かれ、成虫はほぼ一年中見られますって。

元気な方ですね!
スポンサーサイト



Posted on 2014/04/23 Wed. 00:00 [edit]

category:

thread:   -  janre: ブログ

TB: 0    CM: 0

23

クマバチ 

クマバチ
クマバチは、みんなから誤解されている虫です。

彼らは人を襲わないんです。

大型で羽音も大きい為に恐れられているが、温厚な性格で攻撃性はないのです。

木と花を愛する虫。
ずんぐりむっくり。
のんびりとしています。

スズメバチと一緒にしちゃだめですよ。

Posted on 2014/04/14 Mon. 00:00 [edit]

category:

thread:   -  janre: ブログ

TB: 0    CM: 0

14